忍者ブログ
自作アナログゲームの紹介ブログです。 新作紹介のほか、過去作のフォローも行なっていく予定です。 ツイッターのアカウントはこちらになります。 https://twitter.com/horiba_wataru よかったら、フォローをお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、堀場工房です。


またもやゲームマーケットの時期がやって参りました!


今回、堀場工房がお送りする新作は、その名もズバリ、


      筋肉猫


です!


なんだかよくわからないタイトルですね。


ざっくり説明すると、貧弱な猫が筋肉モリモリの猫になることを目指す、そんなゲームです。


ますます、わかりませんね。


でも、なんだかよくわからないけど、興味がわいた人。
とりあえず、猫だから……という人。
彼氏彼女を募集中の人。


そんな人のために「これだけ読めば筋肉猫がわかる」というマンガをご用意しました。


もしお時間が許すようでしたら、リンク先のPDFをお読みいただけますと幸いです。


なお、今週末あたりから予約を受け付ける予定です。


まっする、まっする!


これだけ読めば筋肉猫がわかる

PR

こんにちは、堀場工房です。


本日のゲームマーケットで、当工房にもたくさんの方にお出でいただき、ありがとうございました。
また、試遊していただいた方、ご購入いただいた方はさらにさらに、ありがとうございました。


今回のゲームマーケットもまた、工房的にも、個人的にも非常に実り多いイベントでした。


なかでも印象深かったのは、BoadGameGeekの方がお見えになり、そのお子さんに名刺とチラシをいただいたことです。


今日ほど、英会話をまじめに勉強しておけば良かったと思ったことはありません(これとはべつに、外国のお客様にきちんとゲームの説明が出来なかったという痛恨事もありました)。
そう考えると、本当にゲームマーケットも国際色が豊になったなあと感慨深いものがあります。


また、個人的にも有意義な買い物がたくさんできたことは素直に喜ばしいことでした。


毎回思いますが、ゲームマーケットには魔物が住んでいます。
私の財布の中見を食べてしまうという、恐ろしい魔物が……。


冗談はさておき、今回の反省点も踏まえ、次の新作は今までとは少し毛色の変わったものにしようかと思案中です。


これについてはもう少し形になったら、このブログでも発表したいと思います。

こんにちは、堀場工房です!


今回、ゲームマーケットで配布するために『ねこばとる』のルールを解説した漫画を作成してみました。


8ページほどの小冊子ですが、一読していただければすぐにプレイできるかと思います。

こちらでも公開しますので、もしよかったら、読んでみてください。


なお、データはPDFファイルになっています。

縮尺を50%~75%してご覧いただくとちょうど良いと思います。



マンガでわかる! ねこばとる

こんにちは、堀場工房です!


今回はゲームではない販売物のご紹介です。


一応ゲーム関連商品ということで問題ないと思うのですが(GM公式のバッグも売ってますし)、オリジナルのゲーム用バッグを少数販売します。

   


もちろんゲーム以外のものも問題なく入ります。


サイズ的には縦長の『NAVEGADOR』がすっぽり入る大きさです。


ただしマチは普通なので、厚めのゲーム箱でちょうど1個くらいです。


価格は1000円で4個限定です。


図柄はたちばないさぎオリジナルで、他では売っていません。


ご希望の方は、お早めにどうぞ!

こんにちは、堀場工房です。


今回は、先日告知した『ねこばとる』ご購入者様の特典についてです。


『ねこばとる』をご購入いただいた方に、1個につき1回、運試しのチャンス!


『ねこかん』に使用している「にゃんだいす」を1個振っていただき、その出目に応じてささやかな賞品をプレゼント致します。


そして空くじなしでございます


賞品内容は以下の通りです。



「猫缶」の目が出たらその場で500円引きなので、『ねこばとる』が1000円で購入できるチャンスです。


ぜひ運試しに挑戦してみてください!

プロフィール
HN:
堀場
性別:
男性
職業:
ミリタリーライター兼ゲームデザイナー兼シナリオライター 要するに色々やってます
趣味:
ボードゲーム
自己紹介:
目標は日本一の猫ゲームデザイナー。でも戦車のゲームとかも作ってるよ!
P R
忍者ブログ [PR]