忍者ブログ
自作アナログゲームの紹介ブログです。 新作紹介のほか、過去作のフォローも行なっていく予定です。 ツイッターのアカウントはこちらになります。 https://twitter.com/horiba_wataru よかったら、フォローをお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは、堀場工房です。
 
 今回は『ねこかん』収録ゲームのうちの一つ「ぐるぐるねこレース」についてご紹介したいと思います。
 まずは使用するボードです。
 

 
 この薄緑のマスに、勇者ねこを除くすべてのコマを裏返して配置します。コマは全部で24個ありますから、ちょうど全部置ききれます。


 次に、最初のプレイヤーがどれか一つを選んで表にして、☆のマスに配置します。そして「にゃんダイス」を振ってコマを進めます。

 

 この時、ねこの足跡が出た場合はその目に応じてコマを左回りに進めます。
 また、止まったマスに他のプレイヤーのねこコマがあった場合は、続けてもう一度「にゃんダイス」を振ることができます。

 
 もし缶詰の目が出たら、外周を回っている他のねこと位置を入れ替えます。


 黒ねこの目が出た時に、現在の自分のコマも黒ねこだった場合は、まだ裏返っているねこを1枚表にします。そのねこも黒ねこだった場合は、そのまま手元に置いて、得点となります。
 もしも自分のコマが白ねこだったり、表にしたのが白ねこだった場合にはなにも起こりません(結果的に1回休みとなります)。
 

 こうして順番にねこを盤上で進めていき、☆のマスに止まるか通過したら、裏返しのねこを新たに引きます。そして今まで使っていたねこコマと場所を入れ替え、今まで使っていたねこコマは手元に置きます(得点になります)。
 そしてこの時点で、今現在、盤上の裏返っているねこたちをシャッフルしても構いません。
 

 最終的に裏返っているねこが1匹もいなくなったらゲーム終了です。現在マップに残っている表面のねこは得点に数えません。
 ただし例外として、最後に引かれたねこだけは引いたプレイヤーの得点に加えます。


 大人と一緒なら、小学生でも十分プレイ可能だと思います。
 もちろん、大人同士のプレイでも白熱することでしょう。いや、します!
 
 4人プレイ推奨ですが、5~6人でも大丈夫だと思います。
 

 次回は同じボードを使用する「はさみねこ」をご紹介します。

PR
プロフィール
HN:
堀場
性別:
男性
職業:
ミリタリーライター兼ゲームデザイナー兼シナリオライター 要するに色々やってます
趣味:
ボードゲーム
自己紹介:
目標は日本一の猫ゲームデザイナー。でも戦車のゲームとかも作ってるよ!
P R
忍者ブログ [PR]